-
位牌 kasanei 黒
¥78,100
魂を宿す透明なガラスの位牌 手作りのガラスでつくる新しい位牌です。重厚な吹きガラスの中心にある色ガラスの空間は、ひとつひとつ職人が吹き込んでいます。位牌は人の魂を宿すと言われますが、中心に魂が宿るような透きの表情を持つ位牌です。 滋賀県長浜市にある黒壁ガラススタジオとのコラボです。 ※戒名彫代(1名)込み。 詳細:https://www.nanaplus.jp/ja/product/p.php?id=13
-
位牌 kasanei 白
¥78,100
魂を宿す透明なガラスの位牌 手作りのガラスでつくる新しい位牌です。重厚な吹きガラスの中心にある色ガラスの空間は、ひとつひとつ職人が吹き込んでいます。位牌は人の魂を宿すと言われますが、中心に魂が宿るような透きの表情を持つ位牌です。 滋賀県長浜市にある黒壁ガラススタジオとのコラボです。 ※戒名彫代(1名)込み。 詳細:https://www.nanaplus.jp/ja/product/p.php?id=14
-
位牌 kasanei 紫
¥78,100
魂を宿す透明なガラスの位牌 手作りのガラスでつくる新しい位牌です。重厚な吹きガラスの中心にある色ガラスの空間は、ひとつひとつ職人が吹き込んでいます。位牌は人の魂を宿すと言われますが、中心に魂が宿るような透きの表情を持つ位牌です。 滋賀県長浜市にある黒壁ガラススタジオとのコラボです。 ※戒名彫代(1名)込み。 詳細:https://www.nanaplus.jp/ja/product/p.php?id=15
-
位牌 kasanei 緑
¥78,100
魂を宿す透明なガラスの位牌 手作りのガラスでつくる新しい位牌です。重厚な吹きガラスの中心にある色ガラスの空間は、ひとつひとつ職人が吹き込んでいます。位牌は人の魂を宿すと言われますが、中心に魂が宿るような透きの表情を持つ位牌です。 滋賀県長浜市にある黒壁ガラススタジオとのコラボです。 ※戒名彫代(1名)込み。 詳細:https://www.nanaplus.jp/ja/product/p.php?id=16
-
位牌 kasanei 赤
¥78,100
魂を宿す透明なガラスの位牌 手作りのガラスでつくる新しい位牌です。重厚な吹きガラスの中心にある色ガラスの空間は、ひとつひとつ職人が吹き込んでいます。位牌は人の魂を宿すと言われますが、中心に魂が宿るような透きの表情を持つ位牌です。 滋賀県長浜市にある黒壁ガラススタジオとのコラボです。 ※戒名彫代(1名)込み。 詳細:https://www.nanaplus.jp/ja/product/p.php?id=17
-
位牌 しずく 黒
¥74,250
漆が浮遊するクリスタルガラス 透明度と屈折率が高く、重量感のある結晶のような輝きを持つクリスタルガラス。その内側に天然漆が浮遊する小さな骨壺位牌です。 お骨や思い出の品を入れてお祀りするだけではなく、そのまま単独で位牌としてもお祀りいただけます。 ※戒名彫代(1名)込み。 詳細:https://www.nanaplus.jp/ja/product/p.php?id=18
-
位牌 しずく 赤
¥74,250
漆が浮遊するクリスタルガラス 透明度と屈折率が高く、重量感のある結晶のような輝きを持つクリスタルガラス。その内側に天然漆が浮遊する小さな骨壺位牌です。 お骨や思い出の品を入れてお祀りするだけではなく、そのまま単独で位牌としてもお祀りいただけます。 ※戒名彫代(1名)込み。 詳細:https://www.nanaplus.jp/ja/product/p.php?id=19
-
位牌 しずく 紫
¥74,250
漆が浮遊するクリスタルガラス 透明度と屈折率が高く、重量感のある結晶のような輝きを持つクリスタルガラス。その内側に天然漆が浮遊する小さな骨壺位牌です。 お骨や思い出の品を入れてお祀りするだけではなく、そのまま単独で位牌としてもお祀りいただけます。 ※戒名彫代(1名)込み。 詳細:https://www.nanaplus.jp/ja/product/p.php?id=20
-
位牌 mica 丸型 ピンク
¥72,600
想いを色鮮やかに写す位牌 伝統的な和装で使われる特殊な銀箔をまとった色鮮やかな位牌です。彦根の伝統技術が、扱いの難しい素材を今までにない位牌へと生まれ変わらせました。ひとつひとつ手で色付けされた銀箔はふたつとない文様を描き、きらめく質感はロウソクなどの小さな光でも凛とした存在感を生み出します。 ※戒名彫代(1名)込み。 詳細:https://www.nanaplus.jp/ja/product/p.php?id=21
-
位牌 mica 丸型 オレンジ
¥72,600
想いを色鮮やかに写す位牌 伝統的な和装で使われる特殊な銀箔をまとった色鮮やかな位牌です。彦根の伝統技術が、扱いの難しい素材を今までにない位牌へと生まれ変わらせました。ひとつひとつ手で色付けされた銀箔はふたつとない文様を描き、きらめく質感はロウソクなどの小さな光でも凛とした存在感を生み出します。 ※戒名彫代(1名)込み。 詳細:https://www.nanaplus.jp/ja/product/p.php?id=22
-
位牌 mica 丸型 ブルー
¥72,600
想いを色鮮やかに写す位牌 伝統的な和装で使われる特殊な銀箔をまとった色鮮やかな位牌です。彦根の伝統技術が、扱いの難しい素材を今までにない位牌へと生まれ変わらせました。ひとつひとつ手で色付けされた銀箔はふたつとない文様を描き、きらめく質感はロウソクなどの小さな光でも凛とした存在感を生み出します。 ※戒名彫代(1名)込み。 詳細:https://www.nanaplus.jp/ja/product/p.php?id=23
-
位牌 mica 角型 ピンク
¥69,300
想いを色鮮やかに写す位牌 伝統的な和装で使われる特殊な銀箔をまとった色鮮やかな位牌です。彦根の伝統技術が、扱いの難しい素材を今までにない位牌へと生まれ変わらせました。ひとつひとつ手で色付けされた銀箔はふたつとない文様を描き、きらめく質感はロウソクなどの小さな光でも凛とした存在感を生み出します。 伝統的な形の丸型に加えて、角型もお選びいただけます。角型は、四角い札が浮遊するスマートな形状です。 ※戒名彫代(1名)込み。 詳細:https://www.nanaplus.jp/ja/product/p.php?id=24
-
位牌 mica 角型 オレンジ
¥69,300
想いを色鮮やかに写す位牌 伝統的な和装で使われる特殊な銀箔をまとった色鮮やかな位牌です。彦根の伝統技術が、扱いの難しい素材を今までにない位牌へと生まれ変わらせました。ひとつひとつ手で色付けされた銀箔はふたつとない文様を描き、きらめく質感はロウソクなどの小さな光でも凛とした存在感を生み出します。 伝統的な形の丸型に加えて、角型もお選びいただけます。角型は、四角い札が浮遊するスマートな形状です。 ※戒名彫代(1名)込み。 詳細:https://www.nanaplus.jp/ja/product/p.php?id=25
-
位牌 mica 角型 ブルー
¥69,300
想いを色鮮やかに写す位牌 伝統的な和装で使われる特殊な銀箔をまとった色鮮やかな位牌です。彦根の伝統技術が、扱いの難しい素材を今までにない位牌へと生まれ変わらせました。ひとつひとつ手で色付けされた銀箔はふたつとない文様を描き、きらめく質感はロウソクなどの小さな光でも凛とした存在感を生み出します。 伝統的な形の丸型に加えて、角型もお選びいただけます。角型は、四角い札が浮遊するスマートな形状です。 ※戒名彫代(1名)込み。 詳細:https://www.nanaplus.jp/ja/product/p.php?id=26
-
位牌 かこい ウォルナット
¥58,080
札板を追加できる小さな箱形位牌 天然木の箱の内に表裏に戒名を記した札板を安置するお位牌です。左右に並べて重ねて計8枚の位牌まとめる回出位牌としてお使い頂けます。赴任先や入居先にも持ち込みやすい小さいサイズですが、簡略な御堂にも見立ており、単独で極小の仏壇としてもお使い頂けます。 ※戒名彫代(1名)込み。 ※札板は最大8枚まで追加できます。 詳細:https://www.nanaplus.jp/ja/product/p.php?id=27
-
位牌 かこい ケヤキ
¥58,080
札板を追加できる小さな箱形位牌 天然木の箱の内に表裏に戒名を記した札板を安置するお位牌です。左右に並べて重ねて計8枚の位牌まとめる回出位牌としてお使い頂けます。赴任先や入居先にも持ち込みやすい小さいサイズですが、簡略な御堂にも見立ており、単独で極小の仏壇としてもお使い頂けます。 ※戒名彫代(1名)込み。 ※札板は最大8枚まで追加できます。 詳細:https://www.nanaplus.jp/ja/product/p.php?id=28
-
位牌 かこい オーク
¥58,080
札板を追加できる小さな箱形位牌 天然木の箱の内に表裏に戒名を記した札板を安置するお位牌です。左右に並べて重ねて計8枚の位牌まとめる回出位牌としてお使い頂けます。赴任先や入居先にも持ち込みやすい小さいサイズですが、簡略な御堂にも見立ており、単独で極小の仏壇としてもお使い頂けます。 ※戒名彫代(1名)込み。 ※札板は最大8枚まで追加できます。 詳細:https://www.nanaplus.jp/ja/product/p.php?id=29
-
札板 クロ塗
¥16,830
磁石で重ねてまとめられる札板 「黒戸」や「湖望」、「ほとり」などの一部の自由壇、箱型位牌「かこい」でご利用いただけるマグネットを埋め込んだ札板です。 裏面にも彫刻いただけます。 色は、クロ塗/ウルミ塗/ミドリ塗の3種です。(ウルミは深い落ち着いた赤色の伝統色です) ※戒名彫代(1名)込み。 ※重ねられる枚数は本体により異なります。詳しくはお問合せください。 詳細:https://www.nanaplus.jp/ja/product/p.php?id=30
-
札板 ウルミ塗
¥16,830
磁石で重ねてまとめられる札板 「黒戸」や「湖望」、「ほとり」などの一部の自由壇、箱型位牌「かこい」でご利用いただけるマグネットを埋め込んだ札板です。 裏面にも彫刻いただけます。 色は、クロ塗/ウルミ塗/ミドリ塗の3種です。(ウルミは深い落ち着いた赤色の伝統色です) ※戒名彫代(1名)込み。 ※重ねられる枚数は本体により異なります。詳しくはお問合せください。 詳細:https://www.nanaplus.jp/ja/product/p.php?id=31
-
札板 ミドリ塗
¥16,830
磁石で重ねてまとめられる札板 「黒戸」や「湖望」、「ほとり」などの一部の自由壇、箱型位牌「かこい」でご利用いただけるマグネットを埋め込んだ札板です。 裏面にも彫刻いただけます。 色は、クロ塗/ウルミ塗/ミドリ塗の3種です。(ウルミは深い落ち着いた赤色の伝統色です) ※戒名彫代(1名)込み。 ※重ねられる枚数は本体により異なります。詳しくはお問合せください。 詳細:https://www.nanaplus.jp/ja/product/p.php?id=32
-
札板 金箔
¥24,090
磁石で重ねてまとめられる札板 「黒戸」や「湖望」、「ほとり」などの一部の自由壇、箱型位牌「かこい」でご利用いただけるマグネットを埋め込んだ札板です。 裏面にも彫刻いただけます。 ※戒名彫代(1名)込み。 ※重ねられる枚数は本体により異なります。詳しくはお問合せください。 詳細:https://www.nanaplus.jp/ja/product/p.php?id=33
-
札板 白木
¥12,540
磁石で重ねてまとめられる札板 「黒戸」や「湖望」、「ほとり」などの一部の自由壇、箱型位牌「かこい」でご利用いただけるマグネットを埋め込んだ札板です。 裏面にも彫刻いただけます。 ※戒名彫代(1名)込み。 ※重ねられる枚数は本体により異なります。詳しくはお問合せください。 詳細:https://www.nanaplus.jp/ja/product/p.php?id=34
合同会社NANAPLUS
滋賀県彦根市新町39 (有)吉田松蔵商店内
TEL. 0749-23-8322
公式サイト:https://www.nanaplus.jp/